運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2011-03-25 第177回国会 参議院 内閣委員会 第2号

例えば、夏は大変だから、じゃ、このゴールデンウイーク、十何日休む予定を全部工場を開けて生産活動をして、その分夏を休みにするというようなことをお願いするにはもうそろそろ始めておかなければいけないような、そんなタイミングではないかと思っておりまして、恐らく御担当ではないからここに来られている両大臣でいらっしゃいますけれども、国家戦略大臣として、玄葉大臣、どういうふうにお考えか、伺わせてください。

宮沢洋一

1983-03-23 第98回国会 参議院 建設委員会 第2号

また、年間五百十六万円の収入の人が仮に暮れにボーナスが二カ月分、夏に一カ月分あるとして、これ単純に計算して十五で割りますと、毎月三十六万の収入ですよ。三十六万円のお給料をもらっている人が一体どのぐらいいるのか。恐らく若い人じゃいませんね。若い人じゃ十五、六万、十七、八万でしょう。女の子なんといったら十万切れるなんという場合もあるでしょう。

原田立

1974-05-16 第72回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第25号

そして、九電力のいろいろな地域別普及率がありますが、これで見ますと、冷蔵庫、これはサーモスタットのついておるやつがありますが、百五十ワットで十三時間二十分夏の間使うと一キロワット使うようになる。冷蔵庫は電源を切ったりとめたりするわけにいきませんから、これは一月間といえどもつけっぱなしでしょう。そうすると、この普及率は八〇%以上に行っておるわけですから、もう国民生活必需品だと言える。

加藤六月

1973-11-16 第71回国会 衆議院 内閣委員会 第53号

だから、前年比一・〇五月分ふえているわけでありまして、冬が〇・五五月分、夏が〇・五月分、実はこういうふえ方になっている。つまり鉄に代表されますように、これを見ましても、いずれも五、六万ずつふえているというのが、今日妥結しておりますところの事情でございます。これは労働省側が出した資料ですから、あとからもう少し詳しく最後の詰めで承りますが、一例をあげますと、そういうことになります。  

大出俊

1971-12-25 第67回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会、地方行政委員会、農林水産委員会連合審査会 第1号

○国務大臣木内四郎君) ただいまの御質問にお答えしますが、いまお話しのように、アメリカの原潜が入っておったのはホワイトビーチと那覇港でありますが、その海域の調査は、四十三年分夏ごろまではアメリカ琉球政府が合同で調査しておったわけなんです。

木内四郎

1970-05-12 第63回国会 参議院 逓信委員会 第21号

請負集配につきましては、年末に一・二カ月分、夏におきましては〇・三カ月分、年度末におきましては〇・二カ月分というのが四十四年度の実態でございましたが、大体毎年こういうかっこうでやっております。この請負者の服装につきましては、大体本務者に準ずるということで、服、作業靴自転車等につきましては貸与をいたしております。

竹下一記

  • 1